JavaScript を有効にしてご利用下さい.
商品数:0点
合計:0円
商品カテゴリ 全商品 書 籍 経 典 リーフレット 色 紙 梅 花 ポスター その他
再入荷しております。 研修会・参禅会等の用い方、諸事項、坐禅の仕方、その他昭和修訂『曹洞宗行持軌範』に基く内容。
販売価格: 500 円+税
再入荷しております。 坐禅時の必携のほか、子供会・日曜学園の児童に携行させ、礼拝や参禅にご利用いただける書。
販売価格: 60 円+税
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
これ1冊で曹洞宗のすべてが分かる檀信徒のための宗門ガイドブック。
販売価格: 300 円+税
『ご法事の前』改訂版です。 曹洞宗における檀信徒のご法事の用い方・作法等について、順序を追いながら、わかりやすく解説した書。
販売価格: 80 円+税
『曹洞宗檀信徒必携』に掲載されている内容から、特に葬儀に関する部分を抜粋した小冊子。
販売価格: 70 円+税
『曹洞宗檀信徒必携』に掲載されている内容から、特に先祖供養に関する部分を抜粋した小冊子。
『曹洞宗檀信徒必携』に掲載されている内容から、特に仏事・行持に関する部分を抜粋した小冊子。
『曹洞宗檀信徒必携』に掲載されている内容から、特に曹洞宗の教えに関する部分を抜粋した小冊子。
曹洞宗に於ける日常の儀礼、行持等を、歴史的・学術的に分かりやすく解説。
販売価格: 1,800 円+税
宗立高等学校の宗教科目のテキストとして作成されたものです。
販売価格: 800 円+税
朝課諷経・日中諷経・晩課諷経といった日常諷経のほか、祝祷諷経、鎮守諷経などを、各経典と回向文を順を追って収載した実用的経本。
販売価格: 1,700 円+税
宗門で読誦するあらゆるお経を網羅した経本。『曹洞宗行持軌範』に準拠し、打鏧法、経典概説付。
販売価格: 5,000 円+税
『曹洞宗行持軌範』に準拠した回向文を掲載。恒例行持はもちろん、臨時行持のほとんどを網羅する。
販売価格: 2,300 円+税
檀信徒が日常読誦する、開経偈、三帰礼文、般若心経、修証義、普門品偈、舎利礼文、寿量品偈、普勧坐禅儀、五観の偈、詠讃歌、おつとめの仕方等順を追って編集。
販売価格: 650 円+税
修証義、般若心経、舎利礼文、観世音菩薩普門品偈等を収載。